
皆様、本年は誠にお世話になりました。
昨年末12月21日に開院しまして、無事1年を過ごす事が出来ました。
これも皆様方に支えられてのこと、今後ともその期待を裏切らぬよう精進致します!
言い方は悪いですが、ただ動物を見て治療にあたればよかった勤務医時代。
自ら病院を開くことで、獣医という狭い環境で生きてきた自分が
初めて社会に参加できた!と思えるようになりました。
続きを読む
皆様、本年は誠にお世話になりました。
昨年末12月21日に開院しまして、無事1年を過ごす事が出来ました。
これも皆様方に支えられてのこと、今後ともその期待を裏切らぬよう精進致します!
言い方は悪いですが、ただ動物を見て治療にあたればよかった勤務医時代。
自ら病院を開くことで、獣医という狭い環境で生きてきた自分が
初めて社会に参加できた!と思えるようになりました。
続きを読む
さあ投票も残すところ1週間です。
ここで今回のエントリーリストを発表します…
遅くなってごめんなさ〜いm(__)m
ディフェンディングチャンピオンのハリネズミの「あずき」ちゃん!!
連覇なるでしょうか〜!!??
続きを読む
政治とテレビについて。
投票率が低かったそうですね。みんな誰に入れても同じだし、
どこに入れるか考えすぎてるうちに投票日が来て…
なんて状態だったのではないでしょうか。
続きを読む
動物の高齢化も目立ってきている昨今
おうちの動物の下半身不随と付き合っているご家族も多いと思います。
中にはすでに犬用車椅子を利用されて居る方もおられるでしょう。
また車椅子なんて仰々しいからと、敬遠されてる方もいるかもしれません。
続きを読む
このかわいい置きものの名前だそうです^^;
クリスマス時期は忙しいのにグダグダしているという…
おや、まあ、私みたい〜
続きを読む
ピンぼけ御免!!
なんせ動きが激しいので…
約一月前、新たな仲間が加わりました^^
「^^」マークですけど、ノラ猫・半ノラ猫のむやみやたらな繁殖による
望まれない命との出会いは複雑でもあります。
続きを読む
今日は他の入院の子も居なくなり
私も朝に時間をとれましたので30分程散歩へ連れ出しました。
アスファルトの方が好きみたいですね^^
写真はその後ですので、満足な顔をしています。
続きを読む
元気食欲しっかりあります。
便尿もきちんとでています。
写真のように手足が滑る場所では不安で動けないようです。
滑らない場所ではいつも通りです。 続きを読む