診療対象動物・診療内容
診療内容
犬 | 猫 | ウサギ | フェレット | |
---|---|---|---|---|
身体一般検査 | ● | ● | ● | ● |
尿検査 | ● | ● | ● | ● |
糞便検査 | ● | ● | ● | ● |
血液検査 | ● | ● | ● | ● |
レントゲン検査 | ● | ● | ● | ● |
超音波検査 | ● | ● | ● | ● |
眼科一般検査 | ● | ● | ● | △ |
内科全般診療 | ● | ● | ● | ● |
外科一般処理 | ● | ● | ● | ● |
軟部組織手術 | ● | ● | ● | ● |
整形外科処置 | ● | ● | ● | ● |
整形外科手術 | 準備中 | 準備中 | 準備中 | △ |
歯科処置 | ● | ● | ● | ● |
小鳥 | ハムスター | モルモット | 小型げっ歯類など | |
---|---|---|---|---|
身体一般検査 | ● | ● | ● | ● |
尿検査 | - | - | - | - |
糞便検査 | ● | ● | ● | ● |
血液検査 | ● | - | - | - |
レントゲン検査 | ● | ● | ● | ● |
超音波検査 | ● | ● | ● | ● |
眼科一般検査 | - | - | △ | - |
内科全般診療 | ● | ● | ● | ● |
外科一般処理 | ● | ● | ● | ● |
軟部組織手術 | ● | ● | ● | ● |
整形外科処置 | ● | ● | ● | ● |
整形外科手術 | △ | △ | △ | △ |
歯科処置 | - | 切歯のみ | ● | 切歯のみ |
来院されるご家族様へのお願い
当院では診察、治療をスムーズに実施するためにご家族様に協力していただきたい点がございます。
- 診察券を必ずご持参ください
- 電子カルテにて患者様のデータを管理しておりますので、診察券をご持参いただくことでよりスムーズな対応が可能となります。
- 診療の順番が前後する場合がございます
- 交通事故、病状急変、難産等の緊急疾患の患者様を対応する場合
- 動物たちの保定について
- 動物たちを落ち着かせ、しっかり持っていただける方と一緒にご来院ください。
- 排便、排尿について
- 診療前にできるだけ排便と排尿を済ませておいてください。
便、尿に異常がみられる場合は一部を検査のためのサンプルとしてご持参いただくと助かります。 - 猫ちゃんの来院について
- あらかじめ洗濯ネットにいれてご来院されることお勧めいたします。
猫ちゃんは環境が変わるなどのストレスで大きく気性が変化する場合があります。
ネット内では落ち着き、不慮の事故を未然に防ぐことができます。 - ワンちゃんの来院について
- 必ずリードをつけてご来院ください。
普段リードをつけていない場合は他のワンちゃんとの接触事故が懸念されるので、しっかりと抱いて、床に下ろさないようにお願いいたします。 - お子様とご一緒に来院される方へ
- 病院へ来院する動物たちは、体調不良であったり、伝染病ワクチンが未接種であったり、また性格がとても繊細でストレスに弱い場合もございます。
大きな声を出したり、むやみに他の動物たちに触れさせないようにお願いいたします。
また、医療機器もございますので触れさせないようにご配慮ください。
診療機器
赤血球、白血球の数を調べます。
貧血や炎症の影響を見る検査に使用します。
肝臓や腎臓の数値、コレステロール、中性脂肪、血糖値などを調べる検査で使用します。
もう1つの機器と同じです。
検体量が少なくても大丈夫なので、小型動物種、脱水して血液が少ししか採れない動物に適しています。
ウサギ、フェレット、小鳥の診療に安心して使えます。
検査した物を、この画面に映し出せるので飼い主さまと確認することも可能です。
フィルムのものよりも短時間で検査が可能です。
また自在に画像を調整できるので、検査の取りこぼしが少なくなります。
手術中における麻酔震度の調節、心電図や呼吸中ガスの濃度を常にチェックしながら手術することができます。
手術中に血管を凝固することで出血を抑えます。体内に残す糸を最小限にとどめることが出来ます。
また血管を縛る時間を短縮できるため、手術時間が大幅に短縮できます。
酸素濃度、湿度、温度を管理できる装置です。
常に目の届きやすい場所に配置し、一刻を争う子のための入院施設です。
超音波式スケーリングで簡単かつ丁寧に行えます。
麻酔時間も短縮できます。
よりきめ細やかで、安全な麻酔管理が可能です。
犬のパルボウイルス、インコのPBFDなど多くのウイルスやバイ菌に有効な消毒水です。
最新の機器にはかないませんが、多くの日常診療で必要な情報は得られます。
小鳥やハムスターなど小型動物の手術でとくに威力を発揮します。
麻酔中の心拍数、心電図、呼吸数、酸素飽和度、麻酔ガス濃度、呼気中二酸化炭素分圧、体温など多数の項目をチェックできます。
安心した麻酔にはかかせません。